キャンプ記録 ファミリーキャンプ 朽木オートキャンプ場

朽木オートキャンプ場で夏キャンプ(その1)

投稿日:2015/07/12 更新日:

今年から急にキャンプに行きだして2回めのオートキャンプ。

もう初心者じゃないよね!?

行ったのは朽木オートキャンプ場。(朽木村キャンプ場(河原)ではないです。)

前回キャンプ直後、3週間ぐらい前に予約を完了。ここはAC&調理場付きサイトとそうでないサイトがあって、ACは不要でしたが水場が近いのはかなり便利(水タンクという大きな荷物が減る!)なので、高い方をチョイス。

IMG_3481

水タンクが必要ないとはいえ、やはり荷室は満タン状態。まあ仕方ないですね。

ここはチェックインが15:00~で、チェックアウトが14:00となっているので、午前中仕事だった私は15:30~16:00頃に着ければいいかと予定していたのだが、渋滞とか色々あって着いたのは16:30頃。

管理棟で受付と支払いを済ませて早速サイトに行ってみると、むむっ・・・

  • 思ったより狭い(駐車スペース含めても70㎡ぐらいの台形?)
  • 草ぼうぼう(芝生というより草?)
  • 苔が生えてる(つまり湿気てる)
  • 調理場も苔と鳥の糞だらけでけっこう汚い
  • 田んぼの隣で電柵が・・・
  • 駐車スペースとサイトの仕切りの段差が大きい(シャコタンなのでドア開けると当たる)

と、なかなか思い描いていたイメージ通りにはいかないものだと実感。

しかし悪いところばかりではない。

  • トイレが近くてそこそこ綺麗(洗浄便座ではないが)
  • やはり調理場がサイトにあるのは便利
  • AC付サイトとしては安めの価格
  • サイトとサイトの間に数メートル幅のフリースペースがある
  • 管理人さんがいい感じ

それぐらいかなあ。あとは普通っちゃあ普通。

気を取り直してまずはテント設営です。

今回がデビュー戦のColeman タフワイドドーム4/300を早速設営開始。

テントの設営にあたってはタイムラプス動画を撮ろうと出発前に三脚まで積み込んでいたのだが、そんなことはすっかり忘れて設営開始。

ここは家族の協力タイムなので非常に重要です。

なんとか貼れたのでペグ打ちにかかるが、これが見た目に反して結構硬い土。

プラペグはいいが、細めのスチールペグが入っていかない。たぶんレキ混じりなんだろうな。

ソリステまでは必要ないと思うけど、テント付属ペグでは場所を選ばないとちょっと厳しかったです。

IMG_3496

ということで設営完了。

風は殆ど無かったけど一応ストームガードも打ちます。

入り口の軒下はレジャーシートを敷いて、子供たちが食事をするためのお座敷にしてみました。

IMG_3484

サイト全景です。

カンタンタープも建てて秘密基地の完成です。

本当は就寝用テントを奥側に建てたかったのですが、サイトが狭くて変形しており、また調理場が奥にあるため、こういう形になりました。

他のお客さんもこうしている人が多かったように思います(お隣は違いますが…)。

カンタンタープは本当に設置が簡単なのですが、収納状態がとにかくデカくて重い。

ラージサイズミニバンでなければ厳しいのが難点。

 

そして「その2」に続きます。

ブログ村バナー

↓差し支えなければポチっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

-キャンプ記録, ファミリーキャンプ, 朽木オートキャンプ場
-,

Copyright© HampCamp , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.